FILE.74インテリア好きな奥さまが叶えた、家事ラク動線のカッコいい家
階数:2階建て神奈川県横浜市 S様邸
敷地面積:99.6㎡(30.12坪) 延べ床面積:107.54㎡(32.53坪)
都道府県:神奈川県 市区町村:横浜市
タグ:ナチュナル,ファミリークローゼット,2階建て,ロフト,家事動線,吹き抜け,2階リビング,オープン階段,無垢材
不動産会社からの紹介で、ビルドアートのみなとみらいショールームに相談に来てくださったS様ご家族。偶然にも奥様の職場と同じビル内だったので、とてもスムーズにお話しが進みました。
ご夫妻はともに仕事を持ち、まだ小さなお子さんもいらっしゃるので、家事が少しでもラクになるような間取りをご希望でした。まずは毎日の料理と洗濯がスムーズに行えるように、キッチン横にランドリールームを配置して、調理や片付けのちょっとした合間に最短距離で洗濯作業ができる動線に。畳んだ洗濯物は大きなファミリークローゼットにまとめて収納するなど、奥様目線の使いやすさを考えたプランをご提案しました。吹き抜けの階段、勾配天井の開放的なリビング空間は、奥様のご要望。スッキリと広がるリビングの奥には小さな隠れ家風のPCスペースをつくって、落ち着ける空間も確保しています。

外観
ブラックのクールな外壁に、温かみのある木調格子がモダンな印象を与えています
2階LDK
キッチンから見渡した奥行きのあるLDK。奥のテレビ台の後ろには、隠れ家のような小さな部屋をつくって、PCスペースとして活用しています
ダイニング
カフェのような居心地の良さを感じるダイニング。左側の階段の上はロフトスペースとなっています
キッチン
白い壁。黒を基調としたキッチン。無垢のアカシアの床と、統一感のある下り天井。白×木×黒を巧みに組み合わせたカッコいいインテリアは、奥様のセンスです
主寝室&ファミリークローゼット
広い主寝室と、奥には4帖の大きなファミリークローゼット。主寝室にはドアを2つ設置していて、お子さんが成長したら仕切って子ども部屋として活用するというプランです
吹き抜けの階段
玄関ホールから2階リビングへと上る、明るく開放的な吹き抜けの階段。2階に見える木製家具は、造作したスタディカウンターです
ランドリールーム
家事動線を考えて、キッチン横にランドリールームを配置。L字型のカウンター、ガス乾燥機の乾太くん、アイアンの室内物干しなど、奥様の当初からのご希望をすべて盛り込みました