スタッフブログ

Build Art Stories|家ができるまでの物語|第7回

Date:2025年4月16日 / Category:ブログ

🛠 Build Art Stories|家ができるまでの物語 第7回:施工現場のリアルな日常

 

こんにちは、ビルドアートです。

家づくりの過程をお届けする「Build Art Stories」。

この連載「Build Art Stories|家ができるまでの物語」では、実際に施工が進む現場の様子をリアルにお届けします。 「どんな流れで家ができていくのか?」「現場の職人さんたちはどんな作業をしているのか?」 そんな疑問にお答えしながら、家が形になっていく過程を写真とともにご紹介していきます。 家づくりを考えている方はもちろん、建築に興味がある方にも楽しんでいただける内容になればと思います!


 

室内の骨格が見えてくる!

 


 

今回は、下地材や配線が施され、設備や仕上げの設置に向けた準備が本格化してきています。天井にはダクトが張り巡らされ、各所に電気配線が確認できます。床や壁の仕上げこそまだこれからですが、暮らしのイメージがグッと膨らむフェーズです。

また、現場の職人たちが使う道具や材料もしっかり整理され、作業効率の良さがうかがえます。こうした整理整頓が、現場の安全や品質にもつながっているのです。

 

現場の工夫と安全管理

 

今回は、資材置き場や作業エリアの配置にも注目。限られたスペースを有効に活用しながら、電動工具、配線ドラム、照明機材などが使いやすく配置されています。現場入口にはスケジュール表や注意書きが掲示されており、作業員全員がスムーズに動けるように管理されています。

また、通路や導線にも配慮されており、搬入搬出の作業効率化や事故防止にもつながっています。こうした日々の積み重ねが、確かな品質と信頼の住まいづくりを支えているのです。

 

次回はいよいよ内装の仕上げ工程へ。壁紙や建具などが入り、室内空間がグッと整ってくるタイミングをお届けします。どうぞお楽しみに!




このシリーズでは、普段なかなか見ることのできない家づくりの裏側を、ビルドアートならではの目線でお伝えしていきます。
家づくりをご検討中の方や、工事中の現場に興味がある方の参考になれば嬉しいです!

CONTACT

カタログのお取り寄せや各種ご相談(オンライン相談/ショールーム見学等)は
全て無料で受け付けております。
家づくりのこと何でも、お気軽にご相談ください!

042-705-8099受付時間:9:00~18:00

2つのショールームで
お待ちしております!

ショールーム見学

スマホやPCから手軽に
家づくりの相談が可能!

オンライン相談

ビルドアートの家づくりをぎゅっとまとめた
カタログセットをお届け!

ショールーム見学
リフォーム&リノベーションのご相談やカタログ請求はこちらリフォーム&リノベーションのご相談やカタログ請求はこちら